掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/6/8 15:14 (No.62224)削除
6月8日の練習について小中学生の練習は中止にしますので、よろしくお願いします。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/6/7 21:28 (No.62167)削除
6月8日の練習について
19時から練習を開始します。
雨天にの可能性がありますが、可能な限り行います。
小中学生は
ラダードリル→マーカー使った練習→800m(400m)+400m+200m+100m

大人20:10〜
(1000m+(200m高速jog)+200m)×3〜4(r600m jog)
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/5/31 21:42 (No.61553)削除
6月1日の練習について
19時から練習開始します。
雨の可能性があるため、その時は練習総合グラウンドでの練習は中止とします。
お時間がある方は18時30分から1時間程度体西尾総合体育館で練習します。
体育館シューズを一応持参してください。
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/6/1 17:18削除
ナウキャストによると、おそらく21時頃に雨が降る予定です。
早めに済ませて終われるようにしましょう。
返信
返信1
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/5/24 21:18 (No.60843)削除
5月25日の練習です。
19時から練習を始めます。小学生はのりぴーが遅れます。
鈴木コーチがしばらく見ますので、良く聞いて行動しましょう。
大人は
20:10〜
1000m×5(r200mjog)
レストスピードは速めにし、途中スピードロスしないようスピードコントロールしましょう。
レースある方はフリーです。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/5/17 22:00 (No.60239)削除
5月18日の練習です。
19時から練習開始します。
スプリントドリル、リレー、スタートダッシュ練習
週末に運動会のある学校もありますので、短距離練習をやります。
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/5/17 23:25削除
有志で最後に400m+100mをやります。をやります。
返信
返信1
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/5/14 23:31 (No.59879)削除
臨時練習会
5月16日(火)ですが、練習会を行います。
練習は短距離・ハードル練習です。
場所:ウェーブスタジアム刈谷
時間18:30〜20:00予定
対象:小学3年生以上
集合場所は、正面玄関前です。

連絡先のりぴー(鈴木)090-3957-3135
事前に連絡くださるとたすかります。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/5/10 21:31 (No.59435)削除
5月11日の練習です。
19時から開始しますので、参加ください。
ラダードリル、5分間おにごっこ、5分間走×2、+αでやれる子300m+200m+100m
返信
返信0
匿名さん (8dc5j40l)2023/5/4 08:08 (No.58766)削除
明日の練習です。
19時から練習します。
小学生は50m×(最大で)20本をやります。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/4/26 20:40 (No.57876)削除
27日の練習です。
19時から開始しますのでよろしくお願いします。
ハードルドリル、ハードル走、エンドレスリレー
その後プラスαで記録会に向けて600m+300m+100mやります。
返信
返信0
匿名さん (8dc5j40l)2023/4/19 21:11 (No.57312)削除
20日の練習です。
19時から始めます。
小学生
(400m+100m)×5(高学年以上)
(400m×4)(低〜中学年)

大人
20:10〜
200m×5(r200mjog)+4000m+(200mjog)+200m×5 (r200mjog)
restjogは速めのペースで。途中オーバーペースになったらペース落として、持ち直したらペースキープしましょう。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/4/12 21:08 (No.56750)削除
4月13日の練習です。
19時から開始します。
小学生はハードルドリル、ハードル走、50mショートダッシュ×20
可能な子は、400m×4

大人は20:10〜
1200m×4〜5(r400mjog)
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/4/5 21:37 (No.55852)削除
6日の練習です。
小学生は19時から始めます。
ラダードリル、ラダージャンケン、5分走、(400m(又は200m)+300m(又は200m)+200m+100m)×1〜2
学校が始まりますが、参加できる方はよろしくお願いします。
大人練習
20:10〜
400m×10〜12(r200m)負荷状況を見てペースを調整しましょう。オーバーワークならないようにお願いします。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/3/29 20:45 (No.54760)削除
30日の練習です。
19時から利用できますので、ご参加ください。
小学生
ラダードリル、マーカー使ったリレーをやります。
プラスアルファで200m×5(r80秒スロージョグ)を行います。

大人20:10〜
1000m×6〜8(r200m)
10キロレース想定のペース設定で、ペースダウンしないよう続けられるように走りましょう。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/3/23 16:25 (No.54034)削除
こんにちは。
本日は、雨天によるグラウンド不良のため、グラウンドの利用はできません。
周辺で練習しますが、任意参加です。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/3/22 20:48 (No.53978)削除
23日の練習です。
19時から利用可能ですが、雨天により中止の可能性があります。
小学生は、雨が止んでいたら、文化会館の方で練習したいと思います。任意参加です。
大人は、雨が上がっていたら19時30分からウォーミングアップ後、40分jogを行います。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/3/15 21:04 (No.53025)削除
16日の練習です。
19時から利用できますので、ご参加ください。
小学生はシャトルラン、その後エンドレスリレーをやります。
明日の練習です。
ウォーミングアップを念入りに行なってください。
大人は
20:10〜
1000m×5(r400m)
最初のペースよりも後半ペース上げるようにスピードを意識しましょう。
ダウンジョグは多めにしながら練習のつもりで足をほぐしていきましょう。
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/3/8 20:45 (No.51673)削除
3月9日の練習です。
19時から利用できます。
200m×5
プラスアルファで200m×5

大人練習
20:10〜
200m×5(r200mjog)+4000m(5000mベストから+1分40秒のペース(キロ20秒プラス))+200m×5(r200mjog)
restjogは速め。
匿名さん (8dc5j40l)2023/3/8 20:46削除
200m×5は小学生対象です。
返信
返信1
m
manavuchanさん (8lf1c4i1)2023/3/8 00:17 (No.51557)削除
ウィメンズマラソンボランティア、やっぱり参加したいっていう方はみえましたら
水野 学までご連絡ください!
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/3/1 21:10 (No.50682)削除
3月2日の練習です。
19時から利用できますので、ご利用ください。
小学生は(40秒ダッシュ+1分ゆっくり走る+20秒ダッシュ)×3〜5

大人は20時10分〜
4000m×2 r10分
400m×1
返信
返信0
のりぴーさん (8dc5j40l)2023/2/22 19:47 (No.49688)削除
2月23日の練習です。
祝日ですが、19時から利用できます。

ハードルドリル
小学生は1000m1本←頑張りましょう。
その後マーカーダッシュなどします。
大人は、20:10〜
1000m×6〜8(r200mjog(60"〜70")ハーフマラソンの自己ベストくらいのペース
返信
返信0